軽井沢という町

協会の概要
2012年、軽井沢の町民有志により設立されたボランティアによるNPO(特定非営利活動)法人で、個人・家族・法人(団体)の3種類の会員から構成されており、現在の会員数は250名を超え、国籍で15か国の方々が、下記の活動を行っています。
入会のご案内
当協会の活動にご興味のある方歓迎です。居住地、国籍、年齢等制約はありません。
氏名、会員の種類、住所、e-mail address, tel, fax numberをご記入の上、下記事務所へお申込みください。
年会費は、
2012年、軽井沢の町民有志により設立されたボランティアによるNPO(特定非営利活動)法人で、個人・家族・法人(団体)の3種類の会員から構成されており、現在の会員数は250名を超え、国籍で15か国の方々が、下記の活動を行っています。
- 居住・滞在外国人への支援と最新情報の提供
- 町民と外国人の親善交流
- 国際的なまちづくりへの提言と協力

当協会の活動にご興味のある方歓迎です。居住地、国籍、年齢等制約はありません。
氏名、会員の種類、住所、e-mail address, tel, fax numberをご記入の上、下記事務所へお申込みください。
年会費は、
- 個人会員:2,000円
- 家族会員(本人を含む):2,500円
- 団体会員: 10,000円
- 賛助(寄付)会員: 個人 一口 2,000円、団体 一口 10,000円があります。
ゆうちょ銀行振替口座:軽井沢国際交流協会 00590-2-108934
協会事務所
軽井沢国際交流協会 〒389-0111 長野県軽井沢町長倉2141-428
e-メール:info@iakaruizawa.com tel/fax : 0267-45-4101 (81-267-45-4101)

軽井沢国際交流協会 〒389-0111 長野県軽井沢町長倉2141-428
e-メール:info@iakaruizawa.com tel/fax : 0267-45-4101 (81-267-45-4101)